2010年10月05日(火)
秋祭りといえば、姫路(^^)
本日は、金本の兄貴が書きます
今週10月8日から姫路市内では、秋祭りが始まります
8日・9日の飾磨の「恵比須神社・浜の宮神社」を皮切りに、9日・10日には、各地で行われます。
けんか祭りで有名な「松原八幡神社」や、毛獅子で有名な「大塩天満宮」は、13日・14日・15日に。
16日・17日は小芋祭りの「荒川神社」や、「広畑天満宮」で!
梯子獅子で有名な我が「英賀神社」は、17日(宵宮)には、JR英賀保駅前で、15:00〜大屋台5台の練り合わせ
そして、18日(本宮)は、神社拝殿での豪華拝殿練りを行いますもちろん、私も参加していますよ(^^)
最期は、21日・22日の「魚吹八幡神社」の提灯祭りで大きな祭りは終わりです。
祭りの醍醐味を味わいたい方は、新聞やインターネットで
調べて祭りを楽しんでください
また、随時ご紹介します(^^)
本日は、「灘のけんか祭り」の盛んな妻鹿にあるお部屋を
ご紹介します。祭りの好きな方には、最適です!
おすすめ賃貸物件のご紹介
- パルティール
-
この物件の募集は終了しております。
- 山陽電鉄本線 妻鹿駅まで徒歩5分(400m)
- 姫路市飾磨区妻鹿
- 築年数:24年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。