2024年02月09日(金)
宗像大社*東建姫路 賃貸ブログ*
こんにちは。トラコです
宗像大社に行ってきました
年明けに地元の神社に初詣に行ったきりだったので、運試しにおみくじを引いてみましたが、半吉・・・
書いてある内容はそこまで悪いものではなかったので、良しとします!
今回はじめて知ったのですが、宗像大社の御祭神は天照大神の三女神で、沖津宮(沖ノ島)、中津宮(大島)、辺津宮(本土)にそれぞれ祀られており、この三宮を総称して宗像大社というそうです。
トラコが訪れたのは本土にある辺津宮。
ここに祀られている市杵島姫命は水の神様で、様々なご利益があるようです。なかでもよく知られているのは金運アップと芸事の上達
福岡県まで行くのはなかなか遠いので、市杵島姫命(七福神の弁財天と同一視されているそう)のご利益を気軽に得たいのなら、近くにある弁財天に参拝することがいいそうです。
トラコもネットで仕入れた情報なので興味のある方はぜひ調べてみてください
参拝の後は、近くにある道の駅むなかたへ
新鮮な海産物や野菜のほか、スイーツやお惣菜などもたくさん置いてありました。
お土産館もあったので福岡の名産品等を爆買い
爆買い後は、レストランで玄海茶漬けセットをいただきました
新鮮なお魚を特製のごまだれでつけたものにごはんと赤だしが付いたセットです。
すりごまたっぷりの甘じょっぱい味付けでごはんがすすみました
福岡名物、ごまさばに近い感じのお味でした。
機会があればまた訪れてみたいとても素敵な場所でした
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
近くの飲食店情報や、施設の情報も
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ガーデンホームオーブ
-
この物件の募集は終了しております。
- 山陽電鉄本線 的形駅 徒歩10分
- 姫路市的形町的形
- 築年数:23年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。